環境アセス面積要件 10㌶以上に緩和

梅沢代表質問.JPG

・*:..。o○☆*゜¨゜゜ 梅沢 裕之 議員(横浜市神奈川区)・*:..。o○☆*゜¨゜゜

◆環境アセス面積要件 10㌶以上に緩和

 大規模な開発事業に伴う周辺環境に及ぼす影響を調査し、予測や評価を行う環境影響評価(アセスメント)制度の条例について、梅沢裕之議員は県の方針を追求した。環境影響評価審査会からは、今年8月にアセス手続き期間の短縮化と、アセス対象となる工場や事業所など開発の面積要件の緩和が可能と答申された。要件は現行3㌶以上を対象としているが、審査会はこれを緩和しても必ずしも著しい環境影響が生じるとは言えないとしていた。

 知事は答弁で、アセス制度導入時より環境保全の取組が進んでいることや他県の要件を踏まえ10㌶以上に緩和する考えを示した。手続き期間の短縮と要件の緩和がされれば県内への企業誘致がしやすくなり、県内産業と経済の活性化が期待できる。県は今年度中の条例改正を目指す。

 

梅沢議員は今定例会で以下の内容について代表質問を行った。

  • 国民健康保険運営の都道府県への移管
  • 環境アセスメント制度の見直し
  • 県住宅供給公社の今後のあり方
  • 県税収入と財政運営の見通し
  • 市町村補助金の交付金化
  • 県有施設の見直し
  • 会計の見える化
  • 県公共施設の見える化
  • 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区
  • さがみロボット産業特区
  • 国家戦略特区
  • 本県が目指すエネルギー社会の姿と今後の取組
  • かながわスマートエネルギー計画骨子案における太陽光発電の目標設定と今後の普及の考え方
  • 空き家問題
  • 教育臨調最終まとめについての緊急財政対策本部長としての受けとめ
  • 県立学校の今後のあり方
  • 人身安全事態対処プロジェクトの取組
  • 県迷惑行為防止条例改正に向けた取組

(質問の詳しい内容と県の答弁は、神奈川県議会のホームページから会議録や動画などでご覧いただけます。【動画】質問の様子はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です